スタッフ募集

行事

 見学・施設訪問

施設への見学・訪問は随時受け付けていますが、事前のご予約をお願いしています。お電話、または応募フォームにてお申込みください。

 応募・面接

お電話または応募フォームにて受付後、面接の日時を決定し、必要書類等を提出していただきます。ご提出書類については、応募時にご確認ください。

 採用・内定

採用の合否につきましては、郵送にてお知らせいたします。

四角アイコン
求人情報

職種をクリックすることで各求人情報がご覧いただけます。
最終更新日:令和5年10月23日

介護職員(正職員・パート)

仕事内容 ・特別養護老人ホーム、介護老人保健施設いずれかでの介護業務
・生活全般の介助、行事の企画、運営、各係、委員会の担当、看取りなど。
雇用形態 ・正職員
・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・介護福祉士または初任者研修終了または実務者研修修了いずれかあれば尚可
スキル経験 不問
勤務時間 (1) 07:30~16:15(早番)
(2) 08:45~17:30(日勤)
(3) 10:30~19:15(遅番)
(4) 17:00~翌09:15(夜勤)

※正職員は(1)~(4)のローテーション勤務
※パートは(1)~(3)のローテーション勤務(3時間以上)
待遇・福利厚生  各種社会保険完備
マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
退職金制度あり
給与 【正職員】
 月給190,216円~259,766円
 ※給与モデルは「調整手当」「夜勤5回分の手当」を含んでいます

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  夜勤手当:6,200円/回


 《別途支給手当》
  処遇改善手当:実績あり
  資格手当(介護福祉士):10,000円/月
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給


【パート】
 時給1,040円~1,150円

 《別途支給手当》
  処遇改善手当:実績あり
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
  扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 <正職員>
・週休2日制
・年間休日:122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
・夏季休暇:3日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇

<パート>
・契約内容による
・年次有給休暇
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

 

介護職員(デイサービス・パート)

仕事内容 デイサービスでの介護業務

≪主な業務内容≫
・入浴・排泄・食事介助など
・レクレーションや送迎時の運転・添乗
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・普通自動車免許必須
・介護福祉士または実務者研修修了いずれかの資格必須
スキル経験 不問
勤務時間 08:15~17:00

※勤務日数:週3日~週5日で相談可
待遇・福利厚生  各種社会保険完備
マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
給与  時給1,040円~1,150円

 《別途支給手当》
  処遇改善手当:実績あり
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  運転手当
  住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
  扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・夏季休暇(契約内容による)
・年次有給休暇(契約内容による)
・産休・育休(育短勤務可)(契約内容による)
・看護・介護休暇(契約内容による)
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

 

介護職員(デイケア・パート)

仕事内容 デイケア(通所リハビリ)での介護業務

≪主な業務内容≫
・入浴・排泄・食事介助など
・レクレーションや送迎時の運転・添乗
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・普通自動車免許必須
・介護福祉士または実務者研修修了いずれかの資格必須
スキル経験 不問
勤務時間 ※勤務日数:週2~3日以上
※勤務時間:4h~8hの範囲
※勤務時間帯、時間数は応相談
待遇・福利厚生  各種社会保険完備
マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
給与  時給1,040円~1,150円

 《別途支給手当》
  処遇改善手当:実績あり
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  運転手当
  住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
  扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・夏季休暇(契約内容による)
・年次有給休暇(契約内容による)
・産休・育休(育短勤務可)(契約内容による)
・看護・介護休暇(契約内容による)
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

 

介護職員(短時間・早朝パート)

仕事内容 ・ご利用者様の食堂への案内
・食事前のテーブルのセッティング、お食事の配膳
・簡単な食事介助、下膳
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 不問
スキル経験 不問
勤務時間 06:30~8:30

※勤務日数:週2日~応相談
待遇・福利厚生  マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
給与  時給1,200円

 《別途支給手当》
  処遇改善手当:実績あり
  通勤手当:上限40,000円まで/月

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・契約内容による
・年次有給休暇(契約内容による)
・産休・育休(育短勤務可)(契約内容による)
・看護・介護休暇(契約内容による)
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

 

介護職員(桜木支所・訪問介護スタッフ・パート)

仕事内容 桜木支所(大宮区大成町)での訪問介護(ホームヘルパー)業務。
※担当は大宮区エリアとなります

<主な業務内容>
・ご利用者様のご自宅に伺い、生活の介護や身体介護など日常生活の援助
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・初任者研修または実務者研修(ヘルパー1級)または介護福祉士いずれかの資格必須
スキル経験 不問
勤務時間 8:45~17:30

※就業時間・日数について応相談
待遇・福利厚生  各種社会保険完備
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
給与  時給1,040円~1,150円

 《別途支給手当》
  処遇改善手当:実績あり
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
  扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・夏季休暇(契約内容による)
・年次有給休暇(契約内容による)
・産休・育休(育短勤務可)(契約内容による)
・看護・介護休暇(契約内容による)
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

正看護師(正職員)

仕事内容 ・特別養護老人ホーム、併設クリニック、デイサービスいずれかでの看護業務
・利用者様の健康チェック(バイタルなど)、投薬など服薬管理、生活全般の援助、看取り
・入所されているご高齢者の健康チェック(バイタル等)や点滴・投薬、他病院への通院介助、生活全般の援助

※常勤ドクターがいる職場環境で安心して働けます!
雇用形態 ・正職員(法人運営の事業所先への配属)
◎ローテーション勤務(夜勤含む)が可能な方優遇
募集年齢 不問
応募資格 ・正看護師の資格必須
・短大、専門学校卒以上
スキル・経験 不問
勤務時間 (1) 07:30~16:15
(2) 08:45~17:30
(3) 09:45~18:30
(4) 17:00~翌09:15
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可(春陽苑のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
退職金制度あり
給与 【正職員】
 月給197,513円~271,343円
 ※調整手当・資格手当を含む

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  資格手当(正看護師):20,000円/月


 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  夜勤手当:11,000円/回 
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・週休2日制
・年間休日:122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
・夏期休暇:3日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

 

正看護師(正職員・特養等・夜勤なし)

仕事内容 「特別養護老人ホーム、併設クリニック、デイサービスいずれかで
の看護業務」

・利用者様の健康チェック(バイタルなど)、投薬など服薬管理、
生活全般の援助、看取り
・クリニック業務

※常勤ドクターがいる職場環境で安心して働けます!
雇用形態 ・正職員
◎ローテーション勤務(夜勤なし)
募集年齢 不問
応募資格 ・正看護師の資格必須
・短大、専門学校卒以上
スキル・経験 不問
勤務時間 (1) 07:30~16:15
(2) 08:45~17:30
(3) 09:45~18:30
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可(春陽苑のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
退職金制度あり
給与 【正職員】
 月給197,513円~271,343円
 ※調整手当・資格手当を含む

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  資格手当(正看護師):20,000円/月


 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・週休2日制
・年間休日:122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
・夏期休暇:3日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数 ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む)
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数 施設全体:250名

 

正看護師(パート・特養)

仕事内容 ・特別養護老人ホームおよび併設クリニックでの看護業務
・利用者様の健康チェック(バイタルなど)、投薬など服薬管理、生活全般の援助、看取り

※常勤ドクターがいる職場環境で安心して働けます!
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・正看護師の資格必須
・短大、専門学校卒以上
スキル・経験 不問
勤務時間 08:45~17:30(※土日祝日のみの勤務)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
給与  時給1,600円~1,800円

 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
  扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
休日・休暇 ・契約内容による
・年次有給休暇
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

 

正看護師(夜勤専従パート・特養)

仕事内容 ・特別養護老人ホームおよび併設クリニックでの看護業務
・利用者様の健康チェック(バイタルなど)、投薬など服薬管理、生活全般の援助、看取り
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・正看護師の資格必須
・短大、専門学校卒以上
スキル・経験 不問
勤務時間 17:00~翌09:15(※夜勤帯のみの勤務)
  ※週1~2回程度
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
給与  28,400円/回(※時給換算額1,600円)
  ※夜勤勤務時間帯のうち22時~翌朝5時までは、
   時間給の25%増とする。

  <賃金の計算式>
   時給×9時間+(時給7時間×1.25)

 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000まで/月
休日・休暇 ・契約内容による
・年次有給休暇
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

介護支援専門員(正職員・春陽苑居宅)
仕事内容 ・ケアプランの作成、地域や関係機関との連携や調整など。
・居宅介護支援事業所にて採用
雇用形態 ・正職員
募集年齢 不問
応募資格 ・介護支援専門員の資格必須
・高校卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験
勤務時間 08:45~17:30

※土日祝日、年末年始はローテーション勤務。
※土日祝日は毎月1~2日出勤あり(日直体制)
待遇・福利厚生 昇給:年1回
賞与:年2回
各種社会保険完備
マイカー通勤可能
交通費支給:上限40,000円/月
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日の日勤帯のみ)
託児所あり(春夏冬期のみ 小学6年生まで)※現在休止中
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
住宅手当あり
扶養手当あり
退職金制度あり(勤続1年以上)
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
給与 月給215,460円~267,141円
 ※調整手当・資格手当を含む

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  資格手当:25,000円/月


 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給
休日・休暇 年間休日122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
週休2日制
夏季休暇:3日
年次有給休暇
産休育休(取得率は高くなっています。育短勤務可能)
特別休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名
 
介護支援専門員(パート・老健)
仕事内容 介護老人保健施設での勤務。

・ケアプランの作成
・高齢者やその家族の介護相談
・要介護認定の書類作成代行
・モニタリング 
・サービスの選定・調整
・ケアプラン作成
・自宅への訪問など
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・介護支援専門員の資格必須
・高校卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験
勤務時間 08:45~17:30

※勤務日数:週3日~応相談
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可能
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日の日勤帯のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
職員互助会あり
給与 時給1,600円

《別途支給手当》
 通勤手当:上限40,000円まで/月
 住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
 扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・契約内容による
・年次有給休暇
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名
主任ケアマネ(主任介護支援専門員)(正職員・桜木支所)
仕事内容 ・桜木支所(地域包括支援センター)での業務、介護予防や医療面での相談対応。
雇用形態 ・正職員
募集年齢 不問
応募資格 ・主任ケアマネ(主任介護支援専門員)の資格必須
・高校卒以上
スキル・経験 不問
勤務時間 08:45~17:30

※土日祝日は毎月1~2日出勤あり(日直体制)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可(春陽苑のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
退職金制度あり
給与 【正職員】
 月給215,460円~267,141円
 ※調整手当・資格手当を含む

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  資格手当(介護支援専門員):25,000円/月


 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・週休2日制
・年間休日:122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
・夏期休暇:3日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名
社会福祉士(正職員・桜木支所)
仕事内容 ・桜木支所(地域包括支援センター)での業務、介護予防や医療面での相談対応。
雇用形態 ・正職員
募集年齢 不問
応募資格 ・社会福祉士の資格必須
・高校卒以上
スキル・経験 不問
勤務時間 08:45~17:30

※土日祝日は毎月1~2日出勤あり(日直体制)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可(春陽苑のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
退職金制度あり
給与 【正職員】
 月給215,460円~267,141円
 ※調整手当・資格手当を含む

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  資格手当(社会福祉士):25,000円/月


 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・週休2日制
・年間休日:122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
・夏期休暇:3日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名
相談員(正職員)

仕事内容 相談員業務。
生活相談員(特養)、支援相談員(老健)のいずれかに配属。
※配属先は入職後に決定

■業務内容
・ケアマネージャーや関係機関との連絡窓口
・入所、退所等相談業務
・利用者様及びご家族、他事業所との相談、連絡、調整
・ショートスティ送迎など
雇用形態 ・正職員
募集年齢 不問
応募資格 ・介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事のいずれか必須
・高校卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験
勤務時間 08:45~17:30

※土日祝日は毎月1~2日出勤あり(日直体制)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断あり
制服貸与あり
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
退職金制度あり
給与  月給179,216円~248,766円

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)
  資格手当:20,000円/月


 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・週休2日制
・年間休日:122日(令和5年度見込み)
     ※年末年始休暇含む
・夏季休暇:3日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

 

相談員(パート・デイサービス)

仕事内容 デイサービス(通所介護)での勤務。

相談員としてケアマネージャーや関係機関との連絡窓口・サービス利用手続き業務。利用者様、利用者のご家族様との相談業務。地域との連携、調整等の仕事。
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事のいずれか必須
・高校卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験
勤務時間 08:15~17:00

※勤務日数:週3日~応相談
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可能
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日の日勤帯のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
職員互助会あり
給与 時給1,100~1,600円

《別途支給手当》
 通勤手当:上限40,000円まで/月
 住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
 扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・契約内容による
・年次有給休暇
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

 
相談員(パート・特養)

仕事内容 特養での相談員業務。

■業務内容
・ケアマネージャーや関係機関との連絡窓口
・入所、退所等相談業務
・利用者様及びご家族、他事業所との相談、連絡、調整
・ショートスティ送迎など
雇用形態 ・パート
募集年齢 不問
応募資格 ・介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事のいずれか必須
・高校卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験
勤務時間 08:45~17:30

※勤務日数・時間数は応相談
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
マイカー通勤可能
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日の日勤帯のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
職員互助会あり
給与 時給1,100~1,600円

《別途支給手当》
 通勤手当:上限40,000円まで/月
 住宅手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)
 扶養手当:規程による(社会保険適用対象者に支給)


◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 ・契約内容による
・年次有給休暇
・産休・育休(育短勤務可)
・看護・介護休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

送迎ドライバー(パート)

仕事内容 ・ご利用者様の送り迎えの運転業務等
・ご利用者様の通院、行事等での運転業務等
・ガソリンの給油
・車体の汚れ拭き掃除、車内の清掃
・軽作業
雇用形態 パート
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
スキル・経験 運転業務経験あれば尚可
勤務時間 ・週3~5日(応相談)
・時間(応相談)
 ① ・8:15~10:15 ・15:30~18:30
 ② ・①のどちらか
 ③ ・8:15~17:00 
待遇・福利厚生 交通費支給:上限40,000円まで/月
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日日勤帯のみ)
食堂完備
マイカー通勤可能
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
給与 時給1,030円
休日・休暇 土・日 および 契約内容による
年次有給休暇
その他特別休暇あり
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

事務員(正職員・総合事務職)

仕事内容 <介護施設の総合事務職員>

PCスキルのある方、歓迎します!

介護施設内での庶務業務をお任せ。
庶務、資料作成、管理(設備、環境、備品など)

※自動車を運転する機会あり
※経験者優遇
雇用形態 ・正職員
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験あれば尚可
勤務時間 08:45~17:30(休憩45分)
 ※月1~2回、土日祝日出勤あり(日直体制)
 ※時間外勤務は月平均3時間程度
待遇・福利厚生 昇給:年1回
賞与:年2回
各種社会保険完備
マイカー通勤可能
交通費支給:上限40,000円/月
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日の日勤帯のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
住宅手当あり
扶養手当あり
退職金制度あり(勤続1年以上)
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
給与  月給166,599円〜228,766円

 《諸手当内訳》
  調整手当(基本給の7%)

 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 年間休日122日(※年末年始休暇含む)
週休2日制
夏季休暇:3日
年次有給休暇
産休育休(取得率は高くなっています。育短勤務可能)
特別休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

 

事務員(正職員・労務)

仕事内容 <介護施設の事務職員>

人事・労務・給与関連のお仕事です。
その他付随業務もあります。

※自動車を運転する機会あり
※女性スタッフ活躍中
※経験者優遇
雇用形態 ・正職員
募集年齢 不問
応募資格 ・高校卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
スキル・経験 福祉関係業務経験あれば尚可
勤務時間 08:45~17:30(休憩45分)
 ※月1~2回、土日祝日出勤あり(日直体制)
 ※時間外勤務は月平均3時間程度
待遇・福利厚生 昇給:年1回
賞与:年2回
各種社会保険完備
マイカー通勤可能
交通費支給:上限40,000円/月
大宮駅からの職員送迎バスあり(平日の日勤帯のみ)
越後湯沢に保養所あり
クリニック受診時の医療費補助あり
定期健康診断
住宅手当あり
扶養手当あり
退職金制度あり(勤続1年以上)
職員互助会あり
職員の表彰制度あり
給与  月給166,599円~228,766円

 《別途支給手当》
  通勤手当:上限40,000円まで/月
  住宅手当:上限23,000円まで/月
  扶養手当:あり

 《昇給》 年1回 

 《賞与》 年2回 実績により支給

◎給与条件の詳細などはお問い合わせください。
休日・休暇 年間休日122日(※年末年始休暇含む)
週休2日制
夏季休暇:3日
年次有給休暇
産休育休(取得率は高くなっています。育短勤務可能)
特別休暇
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)

<特記事項>
 敷地内禁煙。(屋外に喫煙場所設置)
入所者数   ・介護老人福祉施設 124名(ショート含む)
・介護老人保健施設 100名(ショート含む) 
・にこにこクリニック 透析ベッド5床
職員数   施設全体:250名

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関連リンク